top of page
ICHIRIN102.png

Re KIMONO
ICHIRIN

一期一会。すべて特別な1点モノ。

着物をリメイクして日常にもっとトキメキを。

Re KIMONO ICHIRINは

日本古来の着物帯の美しさに魅せられて

和文化の魅力を生活の中に取り入れ大切にしてほしい

 

絹織物のしなやかさ、色々な色が混ざり合っても柄と柄が重なってもしつこさがなく華やか。絹というよりもシルクといった方が馴染みがあり上品さが実感するのかもしれませんがあえて絹とご案内いたします。

 

日本の伝統文化は行事の時だけではなく洋装になる前の普段にも着ていた昔のように

ジャケットの様に羽織ったり、チュニックのように着たり普段使いの和洋ミックスコーデをご提案、お出掛けイベントも企画中です。

 

着込んだ後は小物やインテリアに

日常生活の中に和柄を取り入れ華やかだったり、侘び寂びだったり

日本の色合いを身近なものに。

バッグや小物、文具として使い卓上やインテリアにも

生活の中で日本文化を味わってもらえれば良いなと色々ご提案させていただきます。

またワークショップとしてご自身で着物生地お好きな柄をカスタマイズしてオリジナルの額やファブリックパネルなどを作り自分のために使う大切な楽しい時間をお過ごしいただくこともできます。

 

この様に着物・帯を通して

ReKIMONOは、あなたを再び耀かせます。

着物小物の販売

202ICHIRIN_.jpg

日常の中に和柄を取り入れ、もっと古き良き日本文化を味わいませんか。 お気に入りのものを使うたびに気持ちが上がる毎日のお手伝いをしています。

ミックスコーデ体験

a064296b-804e-41cd-9a44-614bead90a56.jpeg

着物をジャケットの様に羽織ったり、チュニックのように着たり普段使いの和洋ミックスコーデをご提案、お出掛けイベントも企画中です。

ワークショップ

e314096a-2a90-443b-bc1a-41367ba8f4e3.jpeg

和を日常に取り入れ、お気に入りの柄を見つけ、ワクワクしながら作る。どれにしようかなと選ぶ時間も大切な自分だけの時間。

牡丹の花束

​イベント情報

ICHIRIN103.jpeg

2025.7.29

わくわく夏色こどもフェス
​(西東京市/「田無」駅徒歩1分)
 

2025.7.6

はなまる家族日和に出店します
​(志木)

2025.6.29

あらかわりんマルシェに出店しました
(荒川区/「南千住」「三ノ輪」駅徒歩3分)

2025.5.30

お寺deマルシェに出店しました
​(千葉市/本円寺 千葉駅から送迎あり)
 

2025.4.29

ゆいまーるマルシェに出店しました
​(西東京市/東伏見駅徒歩5分)

2025.4.27

あらかわりんマルシェに出店しました

(荒川区/「南千住」「三ノ輪」駅徒歩3分)

​こだわりの商品

もっと商品を見る

洋服 × 着物
ミックスコーディネート体験

日本の伝統文化は行事の時だけでは勿体無い。

例えば、箪笥に眠っている着物を洋服やジャケットの様に羽織ったり、チュニックのように着たりすることで、簡単に華やかさをプラスできます。

イベントで普段使いの和洋のミックスコーディネートをご提案したり、お出かけイベントなども企画しています。

​イベントの開催日程はSNSで配信いたしますので、下記からSNSのご登録をお願いいたします。

ワークショップ

和を日常に取り入れ お気に入りの柄を見つけ ワクワクしながら作る。

どれにしようかなと選ぶ時間も、どうしようかなと思いながら作る時間も、大切な自分だけの時間。

自分のものを自分の手で作る楽しさ、出来上がった時の喜び嬉しさ、それを手に持つ時、使う時の高揚感。

日常の中でそんな時間をご一緒に過ごしませんか。
イベントの開催日程はSNSで配信いたしますので、下記からSNSのご登録をお願いいたします。

ReKIMONO
ICHIRIN

ichirin-11.jpg
ichirin-10.jpg
ichirin-12.jpg

© ICHIRIN. All Rights Reserved.

bottom of page